フリーランスWebマーケターのミツキ(@ptnimz1987)です♪
ブログで稼ぎたい方で、マナブさん(@manabubannai)のブログ教材を購入しようと思ってるけど下記のように一歩が出ないという方もいるのではないでしょうか?
僕はブログを始めたきっかけの一つがマナブさんを目標をしてるのもあってブログ教材が出て速攻購入したのですが、1万円越える情報商材にビビる気持ちもわからなくはないです。
ただステマは一切抜きにして僕から言わせてみると14,800円という価格は感覚でいうと最新のノートパソコンが通常200,000円のところを5,000円くらいで売ってる感じ。
それくらいお得だし超有益な情報が詰め込まれたものなので手に取らない理由はありません!
ちなみにマナブさんのツイートを見てればわかりますが、ブログ教材はまだ人数制限を設けて販売されています。まだ購入されてない方でこの記事を読んで買いたいと思った方はマナブさんのツイートをしっかりチェックしておきましょう!
マナブさん(僕は2018年8月からブログを始めて、2019年7月のブログの売上は7/26時点で10万円ほど。
ブログ運営で基盤になるところはマナブさんのブログやnoteでたくさん学んできましたが、今回の教材は本当に濃厚すぎると感じました。
実際にブログで月10万稼いでる僕の見解も含めて解説していきます。
目次
マナブさんのブログ教材で得られること
まずはマナブさんのブログ教材を通じて得られることについて解説していきます。僕が感じる得られることは下記5点です。
- マナブさんの経験の凝縮されたエキス
- ブログでの収益の上げ方
- ブログ運営の方向性の確立
- マナブさんのブログの書き方
- マナブさんが考える成功の法則がわかる
それぞれ解説していきます。
マナブさんの経験の凝縮されたエキス
マナブさんはブログ教材を作られている時点で下記のようにブログ初心者には想像も出来ないような実績を作られています。
- ブログ歴6年
- ブログ収益600万/月
- ブログへのアクセスは170万回
羨ましいとか憧れを抱く方も多いですよね。実際僕も今目標としてるのがマナブさんです。
正直これだけの実績を残されている方がブログでの稼ぎ方を一つの教材にまとめているのはめちゃくちゃ価値がありまくります。
普通に1時間コンサルしてもらったら数万とか数十万かかってもおかしくないですが、それくらい価値のある経験値がブログ教材には詰め込まれています。
この経験値のエキスを吸収できるのは大きいですね!
ブログでの収益の上げ方
ブログ教材ではブログ系アフィリエイトでどのように収益をあげるかが詳しく書かれています。
2019/7/26現在無料で公開されている3章までの部分でその片鱗を感じることが出来ますが、具体例を交えながらどのようにブログで稼いでいくかを解説されています。
結構というかかなり重要なことでして、どのように稼ぐかを考えずにブログを書いているブロガーさんはかなり多いですよね。100記事書いたけどアドセンスで1000円いかない、アフィリエイトは発生なしっていうのもあり得る世界です。
実際僕もブログ始めて半年近く売上発生せずだったのでわかるのですが、ブログでどう稼いでいくかを知って実践していくのは必要不可欠でしょう。
ブログ運営の方向性の確立(教材はあくまで後押しのみ)
3つ目はブログ運営の方向性が見えてきて確立するための後押しをしてもらえるということです。
別に教材を買ったからといって教材がなにかしてくれるとかマナブさんがなにかしてくれるということはありません。ただブログをこれからどういう軌道に乗せるか方向性を決める上で後押しをしてもらえます。
上記で挙げた収益の上げ方もそうですし、どのようなジャンルで勝負していくか、どのような商品を売っていくかを決定するための手助けとなってくれます。
マナブさんのブログの書き方
ブログ教材を購入すると、実際マナブさんがどのようにブログを書いているか文章と動画で見ることが出来ます。
動画はノーカットで見ることができるので稼いでるブロガーのブログの書き方を生々しい感じで見られます。なんとなく記事を書いてる人は絶対必見な内容でして、ある程度最初に型を決めて記事書いたほうが確実に記事は書きやすいです。
僕自身もある程度型を決めてブログやアフィリエイトサイトの記事を書いているので、型の重要さは身を持って感じています。
マナブさんが考える成功の法則がわかる
最後ですが、至るところで具体的な例を出しながらブログで稼いでいくための方法を解説してくれているので、成功法則というものが見えてきます。
ブログに限らずビジネスやスポーツなどあらゆる世界で成功法則のようなものがあります。
マナブさんのYoutubeを見ていればそのあたりを学ぶこともできるのですが、僕がぱっと思いつくもので面白かった本のリンクも貼っておきますね。
マナブさんのブログ教材を購入するための心構え
ここまでマナブさんのブログ教材を購入することで得られることを解説してきました。
教材買ってみようと決意した方もそうでない方もブログ教材を購入するに当たって僕が考える心得というものをシェアさせてもらいます。
作業することにコミットすること
まずはしっかり作業しましょう!当たり前の話ですが、教材を買って満足したら稼ぐことはできないしただのお金の無駄に終わってしまいます。
これが当たり前と思ってて実際行動してない人って結構多いと思うんですよね。直近1週間でどれだけ記事を更新しましたか?この先1ヶ月でどれくらい記事を公開しますか?
思っていても行動しないと何もならないですし、ブログを書くのであれば公開してGoogleに認識してもらって読者に読んでもらわないと始まりません。
僕も一時期記事の更新がストップしている時があったのですが、今は月の頭に何記事更新するかを決めてしっかり行動するようにしています。
実はしっかり行動に移すって成果を出す以外にも効果があって、例えばインフルエンサーやちょっと先を進んでる人へのアピールになったりもするんですよね。
僕であれば行動してアピールしてマナブさんに知ってもらって支援事業やTwitter無料コンサルで選んでもらえましたし、僕が下記でやったコンサルも実際行動しているナースママさんを選ばせてもらいました。
\フォロワー2000人達成企画/
やってきました!無料コンサル企画!
画像の通り、7/3(水)24時までにご応募くださいませ~♪
キャパの関係で1名厳選して1週間みっちりコンサルさせてもらいます!・ブログを伸ばしたい😆
・この先の人生が不安な方😱奮ってご応募ください! pic.twitter.com/bmIvKmHq7U
— ミツキ🤓主夫兼ブロガー (@ptnimz1987) July 1, 2019
ナースママさんは実際コンサル始めたら毎日記事を更新されてて毎日疑問に思ったことを質問してくれました。ブログ始めるときやちょっと怠け始めたと感じたときこそこれくらいの貪欲さ重要です。
教材などの情報は「投資」する感覚で購入すること
2つ目も当たり前の話ですが、ブログ教材に限らず情報商材はしっかり投資する感覚で購入しましょう!
お金を支払うときの考えは僕の中では下記と考えています。
投資の注意点として、投資した額を回収できるかどうかは自分次第ということです。とはいえマナブさんの教材にも書いている通り、セルフバックを使えばすぐ回収することが出来ます。
なので、僕の感覚でいうと投資でもなんでもない、実質無料で超有益な情報が手に入れられるというのが率直な想いだったりします(笑)
世間的に情報商材=怪しいみたいに思ったりする人もいますが、投資したものを回収できない、モノにしていないだけなのでそれを販売している人に押し付けるのはおかしな話ですね。
アフィリで稼ぐという感覚を持つこと
3つ目の心得として、ブログで稼ぐ場合は大きく3つのパターンがあると思います。
- アフィリエイトで稼ぐ
- アドセンスで稼ぐ
- 自分で商材を作って稼ぐ
アドセンスでの稼ぎ方の考え方は下記の通りで個人でやるには少しハードル高め、自分で商材を作って稼ぐのもかなりハードル高いと感じる方が大半ではないでしょうか?
アドセンスで稼ぐ場合のマネタイズ📌
💰月5万円が目標の場合💰
✅17万PV/月 × 0.3円 = 5.1万円
✅17万PV/月 ÷ 31日 ≒ 5,400PV/日
✅5,400PV/日 ÷ 20PV/記事 = 270記事毎日、1記事平均20PVで270記事生産すればやっと5万円ってとこですね🤔小遣い稼ぎで頑張るなら良いですがガッツリ稼ぐのは…😇
— ミツキ🤓主夫兼ブロガー (@ptnimz1987) July 20, 2019
アドセンスで稼ぐ場合のマネタイズ📌
💰月5万円が目標の場合💰
✅17万PV/月 × 0.3円 = 5.1万円
✅17万PV/月 ÷ 31日 ≒ 5,400PV/日
✅5,400PV/日 ÷ 20PV/記事 = 270記事
毎日、1記事平均20PVで270記事生産すればやっと5万円ってとこですね🤔小遣い稼ぎで頑張るなら良いですがガッツリ稼ぐのは…😇
一番稼ぎやすいのは間違いなくアフィリエイトですね。自分に力がなくてもAmazonや楽天などの力を借りられるという点でも間違いない話です。
マナブさんのブログ教材を購入して感じたこと【ステマなし】
ここまでは結構客観的な目線で解説してきましたが、実際僕がマナブさんのブログ教材を購入して感じたことをステマなしで率直に書かせてもらいます。
14,800円という金額は価格破壊
まずひとつ目は14,800円という金額が価格破壊で安すぎる件ですね。
マナブさんもおすすめしている沈黙シリーズの本を出しているウェブライダーのライティング教材は129,600円します。(参考:ウェブライダー式SEOライティング)
比較すると約10分の1ですよね。お得すぎますよね。
もちろんウェブライダーさんの教材も良いものであることに間違いないと思うのですが(すみません、買ってないので周りの感想を元に判断)、マナブさんの教材が安すぎるのは嘘偽りない事実です。
それに上記でも書いている通りセルフバックなど活用すれば14,800円なんてすぐに回収できちゃうので、控えめに言ってマナブさんの良心が神すぎる・・・。
ブロガーは自己流でやりすぎ
僕もTwitterで色々な企画をやって、たくさんのブロガーさんの記事を見させてもらってコンサルしたりアドバイスしたりしてきたのですが、正直自己流でやりすぎですよね。
下記のツイート通り、自己流=事故の元です。
僕がうまくいかなかったときの共通点は自己流ですべてやろうとしていたということです。人に聞いたりググっても軸は自分なので受け入れる姿勢ゼロでした🙄
自己流=事故流とも言うので情報を取捨選択して取り入れていくのは超重要です。わからない時は信頼できる人に素直に聞いちゃいましょう😌— ミツキ🤓主夫兼ブロガー (@ptnimz1987) June 24, 2019
僕はマナブさんのブログ教材を速攻で購入させてもらったので早期購入の方限定のコミュニティに入らせてもらいました。
そこで色々な人の疑問なども見させてもらったのですが、多くの方が有益な情報を自分の良いように解釈して稼げない方法で努力していますよね。
努力してるのに自己流であるが故に稼げない・・・悲しい事実ですね。
ブログで稼ぐための基盤を築くことが重要
ここまで書いたことと若干重複するかもですが、ブログで稼いでいくためには基盤を作ることが重要です。
日本に住んでいれば当たり前のように日本語を話すようになりますし、英語圏に住んでいれば英語を話すようになるのと同じで、ブログで稼ぐにしても稼ぐための基盤というものがあります。
ネイティブではない訛りのある外国人の方に日本語を習ったら訛った日本語になりますよね?ゼロから日本語を習うならやっぱり日本人に習うのが一番ですよね?
Twitter界隈だと月1万くらいでブログアドバイスとかしてる人がいますが(僕もしてました笑)、信じるかどうかは別として情報として入れるべきはなるべく正解に近い精度に高いものです。
稼ぐ基盤を作った上で走るのかなんとなく走るかでは将来的に成果に雲泥の差が出てきます。
自分のブログで実践して試していくのが最重要
マナブさんのブログ教材はとても素晴らしいことに間違いはないのですが、一部情報はブログのジャンルや時代によって効果的ではないと僕は考えています。
例として、2章で無料公開されている部分で「ブログ名は何でも良い、途中で変えてもOK」というのがあります。すみません、この考えに僕は反対です。
というのも実際僕はブログ名を変えた経験を含め下記2点が言えるからです。
- ブログ名を変えたことでSEO的にマイナス評価を受けた経験がある
- サイト名はキーワード入れるのが効果的
これはTwitterでもツイートしてまして下記のとおりとなっています。
サイト名ちゃんと意識してますか?
これから「指名検索」が重要視されると言われています。
ただ気をつけないといけないのが途中でサイト名を変えることによる影響。
画像は僕のブログのとあるKWの順位ですがブログ名を変えて順位が急落😱リスクも理解の上で変える人は早めに変えるのがおすすめ🧐 pic.twitter.com/ckYXk6p9RA
— ミツキ🤓主夫兼ブロガー (@ptnimz1987) May 26, 2019
僕はブログ名変更することが影響出るとわかった上で上記の変更をしたので良かったですが、収益につながるキーワードで影響出たので何も考えずに変更してたら多分凹んでましたね(笑)
ここで言いたいのは、マナブさんのブログ教材を盲信することなく実際に自分のブログで試して効果のある方法を模索しましょう!ということです。
SEOも時代もどんどん変わっていくのでその時々に合わせた対策していくのが有効といえます。
SNS頑張ろう
最後は、やっぱりブログだけがんばるのではなくSNS頑張るのが重要ということですね。
もう言わずもがななことだと思うのですが、自分がツイートして反応が薄いのが続くと結構萎えてしまうのが普通ではないでしょうか。
でもこれからを考えたらSNSに力を入れるのは必須ですね。僕はブログやりつつアフィリエイトサイトを作りこれからアドセンスサイトも作ろうとしているわけですが、しっかりTwitterも力入れて頑張っていきます。
まとめ
おさらいするとマナブさんのブログ教材によって下記のものが得られます。
- マナブさんの経験の凝縮されたエキス
- ブログでの収益の上げ方
- ブログ運営の方向性の確立
- マナブさんのブログの書き方
- マナブさんが考える成功の法則がわかる
ブログで稼ぎたいという人は買わないという選択肢はないというのが僕の考えです。
途中で書いているように自己流でいくら頑張っても天才以外は稼ぐことが出来ません。僕も自己流でやってたら月10万、いや月5万ですら稼げてなかったと思います。
ブログで稼ぎたいという方は是非マナブさんのブログ教材見てみてくださいね!
ちなみに最後に宣伝になってしまいますが、僕も月10万ほどブログで稼げるようになったのでブログコンサルはじめました。下記に詳細載せていますので興味ある方はどうぞ。
